ラベル yum の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル yum の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年4月25日土曜日

CentOS7のMariaDBを削除し、MySQLをインストールする


(1)CentOS7にインストール済みのMariaDBがあるかを確認し、ある場合削除します。
# rpm -qa | grep mariadb
# yum -y remove mariadb mariadb-server mariadb-libs


(2)MySQL用リポジトリをインストール

MySQL公式リポジトリファイルのアドレスは、下記ページに辿って入手できます。
http://dev.mysql.com/downloads/
MySQL Community Server の「download」リンクをクリックします。
さらに「Red Hat Enterprise Linux/Oracle Linux」を選ぶと、「MySQL yum Repository」というペンギンアイコンのリンクが現れます。「Download Now」をクリックすると、対応するリポジトリアドレスが現れます。
最終的なページはこれです。
http://dev.mysql.com/downloads/repo/yum/
Red Hat Enterprise Linux 7 / Oracle Linux 7 (Architecture Independent), RPM Package
の該当アドレスは以下です。
http://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el7-5.noarch.rpm

# yum -y install http://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el7-5.noarch.rpm
読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks
mysql-community-release-el7-5.noarch.rpm               | 6.0 kB     00:00
/var/tmp/yum-root-300bM_/mysql-community-release-el7-5.noarch.rpm を調べています: mysql-community-release-el7-5.noarch
/var/tmp/yum-root-300bM_/mysql-community-release-el7-5.noarch.rpm をインストール済みとして設定しています
依存性の解決をしています
--> トランザクションの確認を実行しています。
---> パッケージ mysql-community-release.noarch 0:el7-5 を インストール
--> 依存性解決を終了しました。

依存性を解決しました

==============================================================================
 Package             アーキテクチャー
                            バージョン
                                  リポジトリー                           容量
==============================================================================
インストール中:
 mysql-community-release
                     noarch el7-5 /mysql-community-release-el7-5.noarch 4.3 k

トランザクションの要約
==============================================================================
インストール  1 パッケージ

合計容量: 4.3 k
インストール容量: 4.3 k
Downloading packages:
Running transaction check
Running transaction test
Transaction test succeeded
Running transaction
  インストール中          : mysql-community-release-el7-5.noarch          1/1
  検証中                  : mysql-community-release-el7-5.noarch          1/1

インストール:
  mysql-community-release.noarch 0:el7-5

完了しました!

(3)MySQLをインストールする。
# yum -y install mysql mysql-devel mysql-server mysql-utilities
読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks
Loading mirror speeds from cached hostfile
 * base: ftp.riken.jp
 * extras: ftp.riken.jp
 * updates: ftp.riken.jp
依存性の解決をしています
--> トランザクションの確認を実行しています。
---> パッケージ mysql-community-client.x86_64 0:5.6.24-3.el7 を インストール
--> 依存性の処理をしています: mysql-community-libs(x86-64) = 5.6.24-3.el7 のパッケージ: mysql-community-client-5.6.24-3.el7.x86_64
---> パッケージ mysql-community-devel.x86_64 0:5.6.24-3.el7 を インストール
---> パッケージ mysql-community-server.x86_64 0:5.6.24-3.el7 を インストール
--> 依存性の処理をしています: mysql-community-common(x86-64) = 5.6.24-3.el7 のパッケージ: mysql-community-server-5.6.24-3.el7.x86_64
---> パッケージ mysql-utilities.noarch 0:1.5.4-1.el7 を インストール
--> 依存性の処理をしています: mysql-connector-python >= 2.0.0 のパッケージ: mysql-utilities-1.5.4-1.el7.noarch
--> トランザクションの確認を実行しています。
---> パッケージ mysql-community-common.x86_64 0:5.6.24-3.el7 を インストール
---> パッケージ mysql-community-libs.x86_64 0:5.6.24-3.el7 を インストール
---> パッケージ mysql-connector-python.noarch 0:2.0.4-1.el7 を インストール
--> 依存性解決を終了しました。

依存性を解決しました

==============================================================================
 Package                アーキテクチャー
                               バージョン    リポジトリー                容量
==============================================================================
インストール中:
 mysql-community-client x86_64 5.6.24-3.el7  mysql56-community           19 M
 mysql-community-devel  x86_64 5.6.24-3.el7  mysql56-community          3.4 M
 mysql-community-server x86_64 5.6.24-3.el7  mysql56-community           58 M
 mysql-utilities        noarch 1.5.4-1.el7   mysql-tools-community      1.0 M
依存性関連でのインストールをします:
 mysql-community-common x86_64 5.6.24-3.el7  mysql56-community          256 k
 mysql-community-libs   x86_64 5.6.24-3.el7  mysql56-community          2.0 M
 mysql-connector-python noarch 2.0.4-1.el7   mysql-connectors-community 203 k

トランザクションの要約
==============================================================================
インストール  4 パッケージ (+3 個の依存関係のパッケージ)

総ダウンロード容量: 83 M
インストール容量: 369 M
Downloading packages:
警告: /var/cache/yum/x86_64/7/mysql56-community/packages/mysql-community-common-5.6.24-3.el7.x86_64.rpm: V3 DSA/SHA1 Signature、鍵 ID 5072e1f5: NOKEY
mysql-community-common-5.6.24-3.el7.x86_64.rpm の公開鍵がインストールされてい ません
(1/7): mysql-community-common-5.6.24-3.el7.x86_64.rpm    | 256 kB   00:05
(2/7): mysql-community-devel-5.6.24-3.el7.x86_64.rpm     | 3.4 MB   00:00
(3/7): mysql-community-libs-5.6.24-3.el7.x86_64.rpm      | 2.0 MB   00:00
mysql-connector-python-2.0.4-1.el7.noarch.rpm の公開鍵がインストールされていません
(4/7): mysql-connector-python-2.0.4-1.el7.noarch.rpm     | 203 kB   00:00
mysql-utilities-1.5.4-1.el7.noarch.rpm の公開鍵がインストールされていませんTA
(5/7): mysql-utilities-1.5.4-1.el7.noarch.rpm            | 1.0 MB   00:06
(6/7): mysql-community-client-5.6.24-3.el7.x86_64.rpm    |  19 MB   00:16
(7/7): mysql-community-server-5.6.24-3.el7.x86_64.rpm    |  58 MB   00:09
------------------------------------------------------------------------------
合計                                             5.0 MB/s |  83 MB  00:16
file:/etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-mysql から鍵を取得中です。
Importing GPG key 0x5072E1F5:
 Userid     : "MySQL Release Engineering <mysql-build@oss.oracle.com>"
 Fingerprint: a4a9 4068 76fc bd3c 4567 70c8 8c71 8d3b 5072 e1f5
 Package    : mysql-community-release-el7-5.noarch (@/mysql-community-release-el7-5.noarch)
 From       : file:/etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-mysql
Running transaction check
Running transaction test
Transaction test succeeded
Running transaction
  インストール中          : mysql-community-common-5.6.24-3.el7.x86_64    1/7
  インストール中          : mysql-community-libs-5.6.24-3.el7.x86_64      2/7
  インストール中          : mysql-community-client-5.6.24-3.el7.x86_64    3/7
  インストール中          : mysql-connector-python-2.0.4-1.el7.noarch     4/7
  インストール中          : mysql-utilities-1.5.4-1.el7.noarch            5/7
  インストール中          : mysql-community-server-5.6.24-3.el7.x86_64    6/7
  インストール中          : mysql-community-devel-5.6.24-3.el7.x86_64     7/7
  検証中                  : mysql-utilities-1.5.4-1.el7.noarch            1/7
  検証中                  : mysql-connector-python-2.0.4-1.el7.noarch     2/7
  検証中                  : mysql-community-devel-5.6.24-3.el7.x86_64     3/7
  検証中                  : mysql-community-client-5.6.24-3.el7.x86_64    4/7
  検証中                  : mysql-community-server-5.6.24-3.el7.x86_64    5/7
  検証中                  : mysql-community-libs-5.6.24-3.el7.x86_64      6/7
  検証中                  : mysql-community-common-5.6.24-3.el7.x86_64    7/7

インストール:
  mysql-community-client.x86_64 0:5.6.24-3.el7
  mysql-community-devel.x86_64 0:5.6.24-3.el7
  mysql-community-server.x86_64 0:5.6.24-3.el7
  mysql-utilities.noarch 0:1.5.4-1.el7

依存性関連をインストールしました:
  mysql-community-common.x86_64 0:5.6.24-3.el7
  mysql-community-libs.x86_64 0:5.6.24-3.el7
  mysql-connector-python.noarch 0:2.0.4-1.el7

完了しました!

(4)MySQLデーモン起動と確認
# systemctl status mysqld
mysqld.service - MySQL Community Server
   Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/mysqld.service; enabled)
   Active: inactive (dead)

# systemctl start mysqld
# systemctl status mysqld
mysqld.service - MySQL Community Server
   Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/mysqld.service; enabled)
   Active: active (running) since 土 2015-04-25 23:14:21 JST; 3s ago
  Process: 60402 ExecStartPost=/usr/bin/mysql-systemd-start post (code=exited, status=0/SUCCESS)
  Process: 60391 ExecStartPre=/usr/bin/mysql-systemd-start pre (code=exited, status=0/SUCCESS)
 Main PID: 60401 (mysqld_safe)
   CGroup: /system.slice/mysqld.service
           tq60401 /bin/sh /usr/bin/mysqld_safe
           mq60552 /usr/sbin/mysqld --basedir=/usr --datadir=/var/lib/mysql...

 4月 25 23:14:19 localhost systemd[1]: Starting MySQL Community Server...
 4月 25 23:14:20 localhost mysqld_safe[60401]: 150425 23:14:20 mysqld_safe Lo....
 4月 25 23:14:20 localhost mysqld_safe[60401]: 150425 23:14:20 mysqld_safe St...l
 4月 25 23:14:21 localhost systemd[1]: Started MySQL Community Server.
Hint: Some lines were ellipsized, use -l to show in full.

(5)MySQLログイン確認
# which mysql
/usr/bin/mysql
# mysql --version
mysql  Ver 14.14 Distrib 5.6.24, for Linux (x86_64) using  EditLine wrapper
# mysql -u root
Welcome to the MySQL monitor.  Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 2
Server version: 5.6.24 MySQL Community Server (GPL)

Copyright (c) 2000, 2015, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

Oracle is a registered trademark of Oracle Corporation and/or its
affiliates. Other names may be trademarks of their respective
owners.

Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement.

mysql> show databases;
+--------------------+
| Database           |
+--------------------+
| information_schema |
| mysql              |
| performance_schema |
| test               |
+--------------------+
4 rows in set (0.01 sec)

これで問題なく使えるようにしました。


2015年2月28日土曜日

resize photo with linux command

♯ yum -y install ImageMagick

♯which convert
/usr/bin/convert

convert -resize 160x in_file.jpg out_file.jpg

变换相片尺寸
写真サイズ変更
resize photo size

国際交流を促進するグローバル音楽フェスティバルについて語ろう。

タイトル:国際交流を促進するグローバル音楽フェスティバルの魅力 最近、世界中で注目を集めているのが、国際交流を促進するグローバル音楽フェスティバルです。音楽は言葉を超えて人々をつなぎ、文化や国境を越えて心を通わせる力があります。そんな音楽の力を最大限に活用し、異なる文化や国...