ラベル kernel の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル kernel の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年2月21日土曜日

Linuxカーネル確認と削除

Linuxのアップデート後起動不可、新しいカーネルの影響みたい。
古いカーネルまだ削除されてない場合、救える可能性がある。
起動画面で古いカーネルを選択して起動する。

そのあと、以下のように最新カーネルを削除する(アンインストール)。

# rpm -q kernel
kernel-2.6.32-358.el6.x86_64
kernel-2.6.32-358.6.1.el6.x86_64
kernel-2.6.32-358.6.2.el6.x86_64
kernel-2.6.32-358.14.1.el6.x86_64
kernel-2.6.32-431.11.2.el6.x86_64
kernel-2.6.32-504.8.1.el6.x86_64 ←問題カーネル

# rpm -e kernel-2.6.32-504.8.1.el6.x86_64
#rpm -q kernel
kernel-2.6.32-358.el6.x86_64
kernel-2.6.32-358.6.1.el6.x86_64
kernel-2.6.32-358.6.2.el6.x86_64
kernel-2.6.32-358.14.1.el6.x86_64
kernel-2.6.32-431.11.2.el6.x86_64

削除したことを確認して、再起動すると、問題なく起動できた。




国際交流を促進するグローバル音楽フェスティバルについて語ろう。

タイトル:国際交流を促進するグローバル音楽フェスティバルの魅力 最近、世界中で注目を集めているのが、国際交流を促進するグローバル音楽フェスティバルです。音楽は言葉を超えて人々をつなぎ、文化や国境を越えて心を通わせる力があります。そんな音楽の力を最大限に活用し、異なる文化や国...