画面上に編集可能なテキストエリアを作るには、どうすればいいか?
上の図のように、「activity_main.xml」中の「Plain Text」を選んで、画面に挿入しても、一行のラインしかならないです。複数行からなるテキストエリアにするには、赤丸3の「Text」を押して、中の以下定義を編集します。
<EditText android:layout_width="wrap_content" android:layout_height="wrap_content" android:inputType="textMultiLine" android:ems="10" android:lines="4" android:id="@+id/editText" android:layout_marginTop="10dp" android:layout_alignParentLeft="true" android:layout_alignParentStart="true" android:layout_alignParentRight="true" android:layout_alignParentEnd="true" android:layout_below="@+id/textView" />
赤字のラインを追記します。すると、4ラインからなるテキストエリアになります。
生成したアプリは、下図のように4ラインまで記入できます。5ラインを記入すると、1ライン目が隠されます(削除されてません、隠されてるだけです)。